ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月06日

軽井沢 初夏

真夏には激コミで行きたくない軽井沢。
梅雨入り前のこの時期に一度、秋に一度というのが
最近パターン化。
今年は変な天候だが、初夏の爽やかさは例年以上という
気がする。
特に今日は凄まじいほどの快晴で軽井沢はきらめいていた。

軽井沢 初夏

<山荘のテラスから望む浅間山>

こんなベストポジション、よく確保したなと来るたび感心・・。
手前に残る手付かずの森。湯川の源流の1つでありイワナの渓。
だが、熊が怖い。危険を冒してまで釣りに入る場所ではない。

軽井沢 初夏

星野温泉にOPENした湯川沿い、森の中のショッピングモール。
こじんまりとしているが、丸山珈琲店に、イタリアン、中華、蕎麦、
デリカテッセン、ベーカリー&レストラン、ジェラートと川沿いの
デッキで軽井沢らしいランチ&ティータイムを過ごすには最高。
夏場は駐車場に入れないで騒動が起こるな。きっと。

軽井沢は10人が10人それぞれのお気に入りの場所、お気に入りの
過ごし方を見つけられる場所。
賑わいを嫌う自分は、やはり洒落ていて静かでカラマツを見上げられる
カフェとしてこの場所がなんとなく気に入っている。↓

軽井沢 初夏

<ムーゼの森のカフェ、ルーエ>

変哲もないカフェだが、軽井沢的静かな時間が流れるテラス。

とにかく週末のみでは滞在が忙しすぎて、結局は地ビール、腸詰屋、
野菜、ツルヤオリジナルのグロッサリー類などなど山ほど買い込んで
これからしばらくは家でゆっくりと軽井沢的食を楽しむ。
なんだかんだツルヤが最も気に入りの軽井沢だったりして。




同じカテゴリー(旅情)の記事画像
残暑
夏休み
慰安旅行
梅雨入り
静岡
種子島
同じカテゴリー(旅情)の記事
 残暑 (2013-08-23 18:47)
 夏休みモード終了 (2013-08-19 19:43)
 夏休み (2013-08-04 08:48)
 慰安旅行 (2013-06-17 08:21)
 梅雨入り (2011-05-27 18:38)
 静岡 (2010-12-04 21:26)

Posted by GoFishing! at 17:14│Comments(0)旅情
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽井沢 初夏
    コメント(0)