2014年04月19日
三度目の正直
今季はついてる。判断が良い方に転ぶし、前回に続き朝のうちに獲れている。粘りで撮る一本は格別だが、やはり疲弊する。そも、この一本は釣行日を明日から今日に変更したことの運から始まり、このサクラ、昨秋にムーチングの仕掛けを切って生き伸びた形跡まであった。いろんな歯車が噛み合ってようやく出会える魚。感謝せずにはいられない。
状況はあれほど凄かったワカサギの群れがトローリングコースのボトムに映らなくなった。まだ沖に出ている気配は薄いが、いよいよ爆発近いか。印象的な出来事で、魚探反応に合わせ二色緊急タナ上げすべく高速で巻いているところにガーンと当たった。フッキングしなかっだが、どんだけ永力あるんだ、と驚く。爛漫のサクラの季節が楽しみ過ぎる!
今季は仕事の都合など釣行回数が限られてきたが、この先はそんなこと言ってられないなー。
iPhoneから送信
Posted by GoFishing! at 15:57│Comments(2)
│芦ノ湖
この記事へのコメント
いやー、流石です。ホントすごいです。
今日も雨の中行ってきましたが坊主。
釣っている人は見たので下手なんですね・・・(^^;)
来週のノザキさんの大会、不安です・・・
今日も雨の中行ってきましたが坊主。
釣っている人は見たので下手なんですね・・・(^^;)
来週のノザキさんの大会、不安です・・・
Posted by くろさわの)佐々木 at 2014年04月20日 19:11
佐々木さん、ありがとうございます。坊主はツライですが、行かなければ釣れないですからね。頑張りましょう。
Posted by gofishing! at 2014年04月20日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。